2020  巻南小ダイアリー
2021年3月24日(水)
第43回 卒業証書授与式

 本日,麗らかな春の日差しにも祝福され,66名の子どもが,無事卒業を迎えました。

 保護者の皆様,本日はおめでとうございました。これから向かう中学校でも,巻南小で培った心と体で,逞しく成長してほしいと,職員一同願っています。今後も,卒業生の益々のご活躍をお祈りします。
2021年3月23日(火)
後期終業式

 明日の卒業式を残し,今日で令和2年度後期終業式を迎えました。
  はじめに,書き初め,硬筆コンクールで,特選,準特選の子どもに賞状伝達がありました。がんばりましたね。

 その後,校長先生のお話と春休みの過ごし方を聞きました。春休み中に,今年一年の振り返りと新年度のめあてを確認し,新学期を迎えてほしいです。

 今年一年,保護者や地域の皆様に多大なるご協力を頂き,今年度も無事過ごすことができました。ありがとうございました。
 来年度もご理解とご協力のほど,よろしくお願いいたします。
2021年3月12日(金)
分団会 新登校班,よろしくお願いします

 来年度に向けて,新登校班メンバーや集合場所,集合時刻などの確認を行いました。

 現5年生,4年生がやる気一杯で,心強いです。

 17日(水)より,新登校班で登校を始めます。地域での見守りも,よろしくお願いします。
2021年2月26日(金)
6年生をたたえる会
 今年の「6年生をたたえる会」は,感染症対策のため,各教室のテレビで放送しました。

<各学年の出し物>

 1年生 6年生に感謝を伝えるダンス
 2年生 歌と呼びかけ
 3年生 6年生クイズ
 4年生 6年生をたたえる劇
 5年生 会の運営と6年生をたたえる歌
 6年生 お笑いとダンス

など,各学年が工夫し,それぞれ感謝の気持ちを伝える出し物でした。

 体育館以外で行うのは初めてでしたが、どの学年も温かな気持ちが伝わるよい発表でした。
2021年2月22日(月)
GIGA開き
 子どもにタブレットが手渡されました。
 しばらくの間,基本的な使い方を各クラスで学習し,来年度から,本格的に使用していきます。

 今後,学習活動でタブレットを利活用していきたいです。
2021年1月26日(火)
学習参観 ありがとうございました!
 
 1年生 算数 「20までの数を数えよう」   4年生 総合的な学習「1/2成人式」


  6年生 学級活動「討論会をしよう」

 今日は,3校時から5校時の間にお越しいただけるフリー参観日でした。
 各学年,各学級での,子どもの学習する姿はいかがでしたでしょうか?様々な困難を乗り越えてきた今年度も,あと2か月となりました。今年度の教育活動を,最後までしっかりとやり切っていけるようにしたいと思います。子どもたちのために,変わらぬご支援とご協力をよろしくお願いいたします。
 
2021年1月25日(月)
6年生キャリア教育

 巻南商工会の皆様より,職業体験の出店を開いていただきました。

 子どもが将来の夢をもち,実現へと結び付けていけるような体験をさせていただきました。貴重なお時間をいただき,ありがとうございました。

   
2021年1月15日(金)
特色ある学校づくりで助成金をいただきました!


 今年度,NIE教育の推進校として取り組んできました。NIE教育とは,新聞を用いて学習に取り組む教育活動のことです。新聞記事を国語や道徳など,各教科と結び付けて学習を構想し,各学級で実践してきました。その成果が広く認知されました。
2021年1月12日(火)
今年最大の降雪です。安全に気を付けて!


 大雪はいつになるかと気を揉んでいましたが,正月早々の降雪量を超えた積雪となりました。通学路にも車道と歩道の区別がつくくらいの雪壁ができ,歩行も困難なくらいでした。そんな通学路を,地域の方から、除雪をしていただきました。有り難うございました。
 登下校では,周囲をよく見て歩き,無駄な話や行動をしないように指導しています。子どもが安全に登下校できることを願います。

2021年1月8日(金)
2021年がスタートしました

 新年を迎えて,学校もいよいよスタートいたしました。本年もよろしくお願いいたします。
 今回は,全校テレビ放送について5年生の様子を見に行きました。思いも新たに,一人一人からやる気がみなぎっている雰囲気が伝わってきました。2月には「6年生をたたえる会」もあり、リーダーとして全校を引っ張っていきます。素晴らしい活躍を期待しています。
2020年12月23日(水)
後期前半終了!


 今年度,すっかりと馴染んできたテレビ放送で,後期前半の終了式を行いました。今日は6年生の教室を訪ねてみました。さすがは6年生,みんな静かにテレビの音声に集中して聞いていました。
 今日は硬筆コンクールやジュニア美術展入賞者等の表彰がありました。おめでとうございます!

 さて今回は,そのテレビ放送の様子も紹介します。テレビ放送は,校内の放送室で撮影して各教室に配信しています。【左写真下】表彰の様子や校長先生のお話,冬休みの生活のきまりについてのお話もここで伝えています。体育館で一堂に会して行うことなく,「三密」にならずに集会ができるところが良い点です。

 10月13日から後期前半が開始され,本日でちょうど登校日数が50日でした。一年間の登校日数は,例年だと約200日あります。その4分の3がこの時期に終わりとなります。
 未だ流行が収まらない新型コロナによる厳しい状況の中で,地域や保護者の皆様からのご支援を頂きながら,子どもとともに職員一同乗り越えて過ごしてきた学校生活でした。
 来年も,どうぞよろしくお願いいたします。

2020年12月15日(火)
雪と遊ぶ子ども
 今年初めての積雪に喜ぶ子ども。
 グラウンドに出て,大賑わいでした。
 寒くても,やっぱり手に触れ体験することに大人も子どもも好奇心を示すものですね。

 各ご家庭では,今年の冬は大雪なのか,それとも暖冬なのかと,冬支度をされているのではないでしょうか。
 もうすぐ冬休みです。いろいろと大変な年でしたが,職員一同,子どもとともに最後まで精一杯がんばっていきます。
2020年12月4日(金)
山びこチャレンジランド開催!(児童会祭り)
 

    

 例年この時期は,子どもが楽しみにしている「山びこチャレンジランド」が開催されます。今年はコロナ対策で,1,2校時(前半)と3,4校時(後半)で縦割り班を半分ずつ交替で行うこととし,密を避け,大声を出さずに静かに行動することや班でチャレンジする時間を1分以内とするなど,様々な工夫を凝らして実施計画を立てました。午前中に「授業しているクラス」と「活動する班」とが存在したわけですが,不思議と校内は静かな雰囲気でした。
 また,リーダーとなる6年生の活躍も目を見張るものがありました。的確な指示を下学年に出し,てきぱきと準備を進め,時間内に後片付けまで終えていました。遊ぶ時間になったときは,きちんとみんなを各会場に連れていき,お世話をしていました。素晴らしい!そのお蔭で,子どもの「あ〜楽しかった!」という声をたくさん聞くことができました。
 コロナ対策を上手に行い,知恵を絞って子どもの楽しみを保障することができた,とても良い行事になりました。
2020年11月26日(木)
全校歯科健診  山びこチャレンジランドの準備



 11/25(水)は,全校歯科健診がありました。新潟県は「全国でも虫歯が一番少ない県」ということで知られています。ご家庭での幼児期のブラッシング指導やフッ素洗口の励行などで,その成果があると校医さんからお聞きしました。「食べたら歯みがき」の良い習慣がいつまでも継続できるように,学校と家庭が連携して子ども達に身に付けさせられたらと願います。
なお、治療が必要だと判断された子どもには「治療勧告書」をお渡しいたしました。早めの治療をお願いいたします。

 11/26(木)5校時は,来週行われる「山びこチャレンジランド」の準備がありました。今日は、お客さんの流れを想定した接客の動きと用具の確認等、6年生がリーダーとなって下学年に指示や説明を上手にしていました。先生の助けを借りずに,自ら考え行動できる6年生は立派だと感じました。さすがです!
 子ども達が楽しみにしているこの児童会行事ですが,今年度はできるだけ「密」を避けるために,1,2校時実施の班と3,4校時実施の班に分けての実施となりました。厳しい状況の中でも,ルールを守って楽しく過ごせるように配慮していきたいと思います。
2020年11月16日(月)
松の冬支度と学校評議員会
 

(写真 左)児童玄関前にある松の木を,毎年丁寧に枝を吊って冬に備えていただいております。これで,巻南小のシンボルの松の木に少々の雪が積もっても,枝が折れることなく安心です。

(写真 右)学校評議員の皆様からお集まりいただき,今年度の学校運営の中間評価をしていただきました。子ども達が健全に成長できるように,評議員の皆様方から年間を通してご指導とご助言をいただいております。

 地域の皆様方から,いつも温かく見守られている巻南小学校です。感謝と御礼を申し上げます。ありがとうございました。
 
2020年10月29日(木)
就学時健診で5年生が大活躍でした!


 来年入学してくる子ども達が,巻南小学校へ健診に来ました。約2時間半の長い検査時間でしたが,小さい子を飽きさせず,スムースに検査を進めるために,5年生が大活躍してくれました。就学前児童を検査会場まで静かに連れて行き,待ち時間にはマスク着用で,小さな声で読み聞かせをしてくれました。どの会場でも,滞りなく速やかに行うことができたのは,5年生のおかげです。

 5年生が来年度6年生となり,本日案内した子ども達が,新1年生として学校に登校し,安心して過ごせるようになれたらいいなと思います。

 本日,ご多用の中ご来校いただきました保護者の皆様方も,長時間に渡ってお付き合いいただき誠に有難うございました。
2020年10月18日(日)
延期の運動会 昨日よりもよいコンディションで実施できました! 


 昨日は天候不順のため,運動会を延期して本日実施いたしました。
 グラウンドのコンディションも天候もよく,子ども達も競技に精一杯力を出し切れる日となりました。
 半日日程でしたが,みんなが一丸となり,きびきびとした行動ができました。進行も滞りなく進み,予定通り行うことができて,とてもよかったです。
 競技は最後まで接戦でしたが,僅差で赤組が勝利を手にしました。

<得点結果>
 赤組 562点 白組 553点

 子ども達のがんばりを認め,ぜひ,ご家庭でも褒め称えていただけると有り難いです。

2020年10月16日(金)
後期開始・・・そして明日,運動会です!


 後期が始まって1週間,新たなめあてをもって学習に運動に励もうとする子どもの姿が見られました。
 そして明日は,待ちに待った運動会です。限られた時間の中,応援練習や各学年の競技種目の練習を積み重ねてきました。最近めっきり肌寒くなり,天候も気になる当日ですが,明日はぜひ子ども達のために実施できるとよいですね。

 また,前日準備にお越しいただきました保護者の皆様からご尽力いただき,会場準備を滞りなく進めることができました。当日の片付けでもお世話になります。どうぞよろしくお願い致します。

<運動会スローガン>
  赤と白 燃える火の玉 突き進め!


 勝っても負けても,両軍の健闘を称えたいです。
2020年10月9日(金)
前期終了! そして後期へ!
               
 今年度はスタートとともに感染症対策に左右され,学校での生活や学習において,子どもはその変化に対応していかなければなりませんでした。巻南っ子は教育目標に掲げたように「かしこく ゆたかに たくましく」その変化に対応し,乗り越えていくことができました。それも,ひとえに地域や保護者の皆様からのご協力をいただいたお蔭と,改めて感謝と御礼を申し上げます。大変有り難うございました。

 

 さて,秋季休業の3日間を挟み,来週からは後期が始まります。そして,その週末には,延期されていた「運動会」があります。先月,応援団も結成され,短い期間で応援の仕方や振り付け等を考えていました。できるだけ少ない回数で効率よく全校の応援を仕切るというのは,事前の段取りが必要です。例年とは違った工夫と努力をして,運動会当日,精一杯頑張る姿を見せることができるように取り組んでいます。
 当日は,午前のみの半日開催となります。密度の濃い内容でお届けできるように,学校一丸となって頑張ります。温かいご声援を,どうぞよろしくお願いいたします。


 →
 運動会プログラム(PDF) ご覧ください。

2020年9月24日(木)
学習参観 ありがとうございました!

 今年初めてとなる学習参観に,多くの保護者の皆様からお越しいただきまして,誠にありがとうございました。

 子ども達の学校での様子は,いかがだったでしょうか。落ち着いた雰囲気で学習できるように,これからも進めてまいります。
2020年9月16(水) 17日(木)
6年 会津修学旅行



 9月16日と17日の1泊2日で,6年生の会津修学旅行を実施しました。
 この修学旅行は当初6月に予定されていましたが,感染拡大予防のためこの日に延期としました。

<1日目>
〇野口英世記念館→昼食→五色沼→日新館→宿舎着

<2日目>
〇宿舎→鶴ヶ城→班別活動→鶴ヶ城→学校着

 班別活動では,徒歩やバスを利用して計画を立てました。主に慶山焼の手びねりや絵ろうそく,赤べこづくり等の体験活動や,飯盛山,武家屋敷等の観光名所を見学してきました。        

 天候もよく,帰ってきた児童・職員の日焼けした姿が,行程の充実感を表しているようでした。
 修学旅行で得た経験を生かし,これからもますますリーダーシップを発揮できる,頼もしい6年生に成長していくことを期待しています。
 みなさん,お疲れ様でした!

2020年9月10日(木)
5年生 自然教室 お疲れ様でした!
 9/9(水)〜10(木)の2日間,県少年自然の家に行きました。
 1日目は到着後に昼食を食べ,オリエンテーリングを楽しみました。夕方から天候不順となり,肝試しと野外キャンプファイヤーは中止とし,屋内のキャンドルサービスに変更しました。

 2日目は,予定通りに選択コースでカヌーと釣りを楽しみました。
 この体験活動を通し,友達と協力したり自主的に行動したりすることの大切さを学びました。今後の生活で発揮し,5年生が大いに活躍することを期待します。

2020年9月3日(木)
スクールサポートスタッフさんと学習指導員さん
 

 新しくスクールサポートスタッフの先生と,学習指導員の先生が勤務しています。
 スクールサポートスタッフからは,各学年の学習プリント印刷や教室除菌作業等の教職員の業務補助を中心に,学習指導員からは主に各学年学級の個別指導に当たっていただいております。
 お二人の大活躍のお陰で,子ども達も教職員も大変助かっています。

2020年8月25日(火)
前期後半が始まりました!

〜 朝の全校テレビ朝会 3年生 〜
 例年よりも少し短い夏休みでしたが,様々な体験をとおして,心も身体も一回り大きく成長した巻南っ子が、元気に登校してきました。

 教室では,全校テレビ放送で校長先生の話を,みんなで静かに聞いていました。未だ収まらないコロナ感染の状況下での,私たちの行動の仕方や態度を確認して,みんなで協力して明るく楽しい学校生活ができるようにしていきます。

 今後ともよろしくお願い致します。

2020年7月31日(金)
前期前半最終日 無事終了!
              
              〜 朝の全校テレビ朝会 1年生 〜

 本日,今年度の前期前半を無事終えました。例年にない休校措置を挟んだ学期となりましたが,子ども達は生き生きと学習に取り組み,友達との楽しい学校生活を過ごすことができました。保護者の皆様方にも,ご理解とご協力,ご支援をいただきながら積み重ねてきた日々と,感謝申し上げます。有難うございました。

 さて,明日8/1から24日までの24日間,子ども達の夏休みとなります。交通事故や水難事故などがなく,安全安心を第一に考えて行動できるように願っております。まだまだ安心できない新型コロナウィルス感染対応にも気を付け,不要不急な用事を控えて頂ければ幸いです。

 また「ゲーム・スマホのルール」も配付いたしました。家庭でルールがないと,子ども達はゲームや動画サイトに釘付けとなってしまい,乱れた生活習慣を取り戻すことが難しくなるといわれています。夏休みの生活表を利用し,日々のめあてをもたせながら過ごせるようにお声がけください。
 
 8/25の始業式には,また元気な子ども達の姿を見ることができれば嬉しいです。充実した夏休みになるように、職員一同心より願っています。

2020年7月28日(火)
みんな大好き クラブ活動!
  
          ダンス                コンピュータ

   
       昔の遊び                   陸 上

 4年〜6年生の子ども達が楽しみにしていたクラブ活動が,いよいよスタートしました。
 今年度は休校措置の影響もあり,スタートが遅くなってしまいましたが,全6回の活動を楽しんでいきたいと思います。全部で10のクラブが活動しています。

2020年7月13日(月)
分団会を行いました
  

 各方面の登校班ごとのまとまりで構成される「分団会」で,夏休みを前に危険な場所や遊び,町内行事等の確認を行いました。特に道路での飛び出しや,火遊び,水難事故,ゲームやお金の貸し借り等,心身の健康と安全を守るためにきまりを守り,正しい行動ができるように話し合いました。
 地域からは,PTA生活指導部の方々からお越しいただき,地域行事や注意点等をお話しいただきました。事故や事件に巻き込まれることなく,安全で楽しい夏休みを過ごせるように指導していきたいと思います。

2020年6月25日(木)
PTA役員総会 ありがとうございました!

       
              

 コロナウィルス感染症による措置のため,延期となっておりましたPTA役員総会が本日行われました。全体会をはじめ,専門部会や学年委員長会,地域会長会等に多くの関係者の方々からご参加いただきました。

 今年度は,様々な制約の中で活動していくことになりますが,子ども達のよりよい教育活動のためにご尽力いただけると有り難いです。
 
 どうぞよろしくお願いいたします。

2020年5月29日(金)
教科書展示会のお知らせ
 上記の案内が届きましたので,保護者の皆様にご案内いたします。
 興味のある方は,お気軽にお立ち寄りください。

 教科書展示会案内 PDF

2020年5月19日(火)
マスクを寄贈していただきました
 巻婦人会の皆様からマスクの寄贈をいただきました。

 このマスクは子ども達に配付し,大切に使わせていただきたいと思います。
 
 本当にありがとうございました。
2020年4月27日(月)
「お家で学ぼう」のご紹介
 休校措置後の子ども達は,どんな様子でしょうか。きまりを守って安全で安心な生活を過ごしてほしいと願っております。
 さて,新潟市教育委員会より「お家で学ぼう」の紹介がありましたので,お知らせいたします。
 おすすめポイントは,時間表のマスをクリックすると,今学習する予定になっている各教科の内容に触れることができるだけでなく,印刷環境があればプリントも印刷することができます。学校からの課題プリントだけでは不十分な場合には,ぜひ,ご利用いただければと思います。


 → 「お家で学ぼう」 リンクサイト

2020年4月22日(水)
休校に伴う就学援助制度申請について(お知らせ)
 この度の休校措置により,就学援助申請の受け取りと提出先が学校では困難なため,学務課と区役所の教育センターに変更となりました。詳細は下記のリンクをご覧ください。

  休校に伴う就学援助申請事務手続きについて

2020年4月21日(火)
休校中における家庭学習の工夫」について
 新潟市教育委員会より「休校における家庭学習の工夫」についてのお知らせがありましたので参考にしてください。学校からも各学年より「プリントやドリル,読書等の課題」と「学習目標時間」が設定されています。その課題だけでは学習目標時間には不十分である場合には,このリンクより参考になる学習をカバーしていただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

  1年生

  2年生

  3,4年生

  5,6年生